こんにちは、まのです。
1月の相談カレンダーが出来上がりましたのでお知らせいたします☆
来月の予定のお知らせの際の恒例として、今回も余談を少々…。
ではまず本題、1月の電話相談可能日についてです。
メッセージ相談や夜間相談に関しては例外がありますが、予約カレンダーは下記に準じています。
ちなみに、予約をされる際はすでに当相談室の予約カレンダーには上記お休みは反映されています(予約がとれないようになっています)ので…ご利用される方が1つずつ把握して頂く必要はありませんので!そこはご安心ください。
また、予定につきましては都合により変更などもあるかもしれませんが、何卒ご容赦頂けると幸いです。
1月お休み日
1(水)、2(木)、3(金)、7(火)、8(水)、11(土)、14(火)、15(水)、20(月)、24(金)、28(火)、29(水)、31(金)
以上がお休み予定日です。
おまけの余談 (お笑いオタクのM-1 2024感想)
さて、ここからは余談となります。
まあ今回の記事は1月の予定のご報告がメインですので…それが終わった以上、ここからのおまけは完全自由に書かせて頂きます(笑)
前回の記事でも少し触れましたが、僕は昔からのお笑いオタクでして。
古くはラーメンズから始まりアンジャッシュ、インパルス、麒麟などのライブDVDを見漁り…2010年のM-1は準決勝を会場で見たりもしました(特にインパルスは今もたまにyoutubeで見返しては二人とも天才だなあ…としみじみ笑っています)。
今でこそ一時期ほどお笑いを見る時間はとれていませんが、それでも定期的にお笑いライブを見に行って楽しんでいます。
東京に出かけるときにはなんとかしてヨシモト∞ホールという、若手の中でも売れ始めてきた芸人さんたちがメインの劇場に行けるようスケジュール調整をします。
生まれ変わったら、売れなくてもいいからお笑い芸人としてチャレンジする人生を送ってみたい…とやや痛めの妄想をするぐらいにはお笑いが好きです。
この話を知人にしたところ、「今からでも芸人目指してみたら?意外とやれるんじゃない?」と言われました。
それに対し「なめんじゃねえ!あの人たちは何十年もお笑いのことを考えて技を磨き続けているからあのレベルなんだぞ!」と、実際に口にはしませんでしたが心の中で罵倒する程度には芸人さんたちを尊敬しています。
…なんだかお笑いについて書いていたら、無限に書きたいことが湧き出てきてしまいます。
タイトルにM-1のことと明言してるので、強引にM-1の話に移りましょう。
いやー、面白かったですね。
ものすごく普通のことを言ってしまいますが、実際その通りだったので仕方ありません。
令和ロマンは圧巻でした。2連覇なんて、へたするとアンチから批判噴出になりそうなもんですが…見た人を納得させるだけの面白さがありましたもんね。
個人的には真空ジェシカがものすごく面白く、今まであまり真空ジェシカにハマれなかった自分としては嬉しかったです。
こんなに面白い人たちなんだ…と初めて実感できたというか。自分の中では優勝は真空ジェシカでした。
反対に、トムブラウンが一度もハマれたことが無く、今回もハマれませんでした…ちょっと悲しい( ;∀;)
毎回めちゃくちゃ笑える人がうらやましいと思っています…見ていてついていけなくて、ぽかんとなってしまうので。
ジャルジャルとか2700とか不条理なネタも好きなんですけどね。トムブラウンとランジャタイは僕の脳では処理できない世界のようです…。
あとは以前からママタルトに注目していたんですが、緊張なのか気合が行き過ぎたのか、本来の面白さではなかったですね…力みまくりなのが伝わってきてしまう感じで。
もったいない…とテレビの前でもどかしがりながら見ていました。次はもっと気楽に楽しくやっているママタルトをまた決勝で見れたらなあと思います。
全組触れていきたいところですがこれまた文字数を膨大に使ってしまいそうなので…またまた話題を強引に次へ向かわせますと。
最後に敗者復活戦のことも触れておきたいかなと。一昨年のヤ―レンズと令和ロマン、ダンビラムーチョ。昨年のエバース、ママタルト、バッテリィズといったように敗者復活戦で目立ったコンビはやっぱり翌年に決勝に残る可能性も高いですもんね。
今年の敗者復活戦で僕が好きだったのは、ドンデコルテ、家族チャーハン、男性ブランコ、滝音、スタミナパンです。次点で例えば炎も気になりました。
以前みたいに視聴者が3組に投票するシステムなら、家族チャーハン、男性ブランコ、スタミナパンにしたかなと思います。
特に男性ブランコは敗者復活したマユリカとほぼ互角の得点だったので…惜しかった。
というか家族チャーハン、初めて見ましたが結成1年目だか2年目であれはすごいですね…来年が楽しみです。
男性ブランコはそもそも好きなので、贔屓目もあってかめちゃくちゃ笑ってしまいました。
スタミナパンも本戦で見たかった…。
と、深掘りすれば何時間でも語れてしまいますが、あまり読んで下さっている方をドン引きさせてもいけませんので…(このサイト利用者の方がこのM-1の話を読んで下さるか不明ですが)。
わりと雑感というかダイジェスト的な感想に留めておき、この辺で失礼させて頂こうと思います。
最後まで読んで下さった方、お笑い好きな方かとてつもなく律儀な方か分かりませんが、こんな私事満載の記事にお付き合いくださりありがとうございました。
本日もまのぱぺ相談室は平和です。
まの☆言葉と発達障害と心の専門家さん