まのぱぺ相談室

サイトロゴ

【お知らせ】過去のコラムが全て閲覧できるようになりました!

こんにちは、まのです。
コラムの更新間隔が空いてしまっていますが、今日か明日ぐらいには新しい記事を掲載できそうです。
しばしお待ちください☆

と、その前にお知らせです。
タイトルの通りなんですが、昨年から作成し続けてきたコラムが全て閲覧可能となりました!

そもそも今までどうだったんだ?という話ですが、これまでは60本より古い記事は非表示になってしまっていたんですね…
実は僕も気づいていませんでした(;・∀・)

今さらながらそれに気づき、古い記事も全て遡れるよう修正しています!
もし「あの記事見たかったのに消えてる…」と思われた方がおられましたらご迷惑をおかけいたしましたm(__)m

めでたく全て閲覧可能になっていますので、ご参照頂けると嬉しい限りです。

今後運営を続ける中で、あまり膨大な量になってサイトが重たくなるようだとまた考えものですが…ひとまずは古い記事が消えるということは無い方式でやっていきたいと思います。

改めまして、次の記事は今日か明日あたり更新予定です。
せっかくなので少し触れておきますと、発達障害と電車という趣味の関連について書いているところです。
他にも愛着障害についてや最近行った研修のこと、シリーズが始まったばかりの学習認知心理学のことなどなど…書きたいことは山ほどありますのでご興味のある方は引き続き見守って頂けますと幸いです。

ではでは、簡単ながらお知らせまででした☆

まの☆言葉と発達障害と心の専門家さん

まの profile (当相談室のカウンセラー) 

資格:言語聴覚士
   公認心理師
   正規keep safeインストラクター修了

◎経験領域 (病院勤務時代)
・急性期小児~成人リハ (失語症、嚥下障害、高次脳機能障害)
・1歳~18歳までの支援  (発達障害、ことばの遅れ、(構音)発音、吃音、緘黙、学習障害、嚥下障害)
・重症心身障害児・者リハビリテーション
・保育園へ月1回訪問し、保育士さんとの意見交換業務を継続中
・学会での発表経験複数回あり

ADHD keepsafe note youtube まのぱぺちゃんねる まのぱぺ相談室 オンラインカウンセリング カウンセリング グレーゾーン ゲーム行動症 ゲーム障害 コンサータ ショート動画 ストレスケア テクニック トラウマ メンタルケア 不眠 事務処理 今月の予定 仕事選び 便利ツール 保育園 公認心理師 子育て 小説 心理テスト 性加害 性被害 恋愛 愛着障害 抑うつ 整理整頓 片づけ 生成AI 発達検査 発達障害 知能検査 確定申告 神経発達症 自閉スペクトラム症 言語聴覚士 適応障害 陰謀論 雑談

上部へスクロール